店舗臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う 

<店舗臨時休業のお知らせ>

 

日頃よりラッキーヘアをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
ラッキーヘアでは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や政府、自治体からの各種要請等を踏まえ、

4月15日(水) より随時、5月6日(水) までの期間において臨時休業することに致しましたのでお知らせします。
大切なお客様の安全を第一に考え、また店舗で働くスタッフが安心して働けるよう、感染拡大防止に取り組んでまいりました。お客様の皆様にはご心配、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

【休業期間】
2020年4月15日(水) より随時、5月6日(水)まで

北柏店 : 5月7日(木)から営業開始予定

我孫子店 : 5月8日(金)から営業開始予定

サロン経営者が教える業務委託美容師の賢い確定申告方法

3月になり確定申告締切も近くなって来ました。

業務委託でお仕事をされている方々は確定申告を無事済ませましたか?

この時期、締切期間が迫り駆け込みで申告を済ませる方が多くいらっしゃると思います。

そこで今回は、美容師業務委託にとって確定申告の必要性、利点についてお話したいと思います。

業務委託で働く最大の魅力とは?

  • 自分でがんばった分の売上が収入に還元されること
  • 確定申告によって、税金、保険、その他諸々の出費が抑えられること

であると考えられます。

よって、確定申告は業務委託スタッフにとって働く上での一大イベントです!!

しかし、業務委託契約に切り替え、ただ単に確定申告をするだけでは、社員、パート契約時とさほど税金、保険の納付額に差が生じないことをご存知でしたか?

これでは、業務委託最大の利点が全く活かしきれていません。

大切なのは業務委託契約に切り替える際の2点

  • 開業届書類の提出(個人事業主として)
  • 青色確定申告書類の提出

この2点の書類申請を済ませ、業務委託(個人事業主)として確定申告を行うことが重大なポイントになります!!

ラッキーヘアでは書類提出までサポート

開業届?青色申告?普段聞き慣れない方にとっては、ハードルが高いと思いますが、ラッキーヘアーでは、書類提出までの

  1. 開業届/青色申告 申請書類の準備
  2. 書類記入方法
  3. 申請方法
  4. 申請後の流れ

など申請終了までの一連の手続きを会社がサポート致します。

*業務委託として当店で活躍中のほとんどのスタッフの申請を会社がサポート実施済みです!!

「開業届/青色申告申請」後のサポート

次に、開業届/青色申告申請を済ませてからのお話を致します。

青色申告の控除には65万円と10万円の控除があるのはご存知ですか?
青色申告をしたからには、誰もが65万円の控除受けたいと思うはずです。

しかし、青色確定申告書類申請を済ませただけでは、65万円控除受けられません。

確定申告時に、下記の内容の書類提出が求められます。

  • 65万円控除対象   複式簿記/貸借対照表の提出が必須/領収書の保管
  • 10万円控除対象   簡易簿記(白色申告時と同様の書類提出、領収書の保管)

ラッキーヘアは収支表の作成もサポート

一概に複式簿記/貸借対照表の提出を言われても簿記の知識がないと

  • 収入、領収書(経費)をどうまとめればいいのか?
  • 複式簿記って収支表とどう違うの?
  • 複式簿記の表の作成、記載はどうすればいいのか?
  • 貸借対照表って何?

などなど、多くの疑問が生じると思います。

そこで、年間を通しての収支表の記載方法である

  • 領収書のまとめ方
  • 複式簿記の作成方法
  • 貸借対照表の作成方法

を年間を通して会社でサポートしています!!

実際に、確定申告にて、所得税、住民税、国民保険の納付額が大幅に削減されたスタッフが多数在籍しています。

美容師の皆さん業務委託での働き方にお悩みでしたら、ぜひラッキーヘアーで新しい業務委託の働き方を見つけて見ませんか。

ラッキーヘア恒例!スタッフ総出で店舗の大掃除(2018年)

こんにちはラッキーヘア我孫子店です。

早いことに今年も年の瀬を迎えました。
1年はあっという間ですね。

ラッキーヘア我孫子店では、
日頃のお客様への感謝、
新たな気持ちで新年を迎えられるよう
スタッフ・業者総出で店舗の大掃除を行いました。

大掃除当日は、天候に恵まれ、店内、エアコンクリーニング、室外機清掃、シャッター、駐車場の掃除を行いました。

また、新たな商品棚の設置、棚の配置換えにて今までよりフロアが明るくなり、広く活用できるようになりました。

新しい宝船も購入・設置にて新年を迎える準備もバッチリです!!

皆様はお忙しい年の瀬をいかがお過ごしですか?

新年も多くのお客様がラッキーヘアへ足を運んでいただけることを心待ちにしております。

ラッキーヘアスタッフ一同

ラッキーヘア(我孫子・北柏店)では風邪・インフルエンザ予防を強化中!

先日、当サロンのスタッフが管理理容師・管理美容師講習会に行って来ました。

お客さまにとってあまり関係のない話に思えますが、、、

講習の内容は

  • サロンの空調・清掃管理
  • 利用する機材や備品の管理

といったサロン内の衛生管理についてのお話です。

これから風邪やインフルエンザが流行する時期が訪れるので、より一層サロン内の空調や衛生状態の管理を強めていきます。

画像引用:風邪やインフルエンザに注意しよう|東京消防庁<広報テーマ(2014年12月号)>

グラフを見ても12月からグンと増える傾向にあります。

ラッキーヘアでは

  • 加湿
  • 空気清浄
  • スタッフからの感染ケア

などサロン内で最大の努力をしていますが、お客様自身の予防もとても大切になります。

  1. 丁寧に手洗いとうがい
  2. 人ごみを避ける。(マスクの着用)
  3. バランスの良い食事
  4. 咳やくしゃみ時はマスクやティッシュペーパーなどで口と鼻を覆う

以上が、医療機関で推奨されている風邪・インフルエンザ予防のポイントになります。

ラッキーヘアに限らず、他美容室・サロンに行かれる際もお気をつけくださいませ。

ラッキーヘア恒例のスタッフ&家族で行うバーベキュー!

こんにちは
ラッキーヘアー 我孫子店・北柏店です。
連日暑い日が続きますが、
早いことで夏の終わりが近づいてきました。

長く思えた夏休みもあっという間ですね。
夏といえば、花火にお祭り
海にプール、キャンプにバーベキューなどのイベントが盛りだくさん!!

みなさんは、それぞれの夏休みをいかがお過ごしでしょうか?

当店では、毎年スタッフの懇親会、お子様の夏休みイベントを兼ねて、
キャンプ場でのバーベキューを開催しています。

お子様と一緒に参加されるスタッフがほとんどで、
毎年賑やかで楽しい時間を過ごしています。

参加するお子様の年齢層は様々で、
小さなお子様とお兄ちゃん、お姉ちゃん達が一緒に遊ぶ微笑ましい光景がみられます (^ ^)

楽しく遊んでいるお子様たちは、
アスレチック、虫捕り、スイカ割りなどに夢中!!
元気いっぱい走り回っています。

その間に、スタッフ(ママさん)達は、安心して美味しいお肉、料理を食べながらゆっくりと過ごすひと時を・・・

バーベキューで楽しい時間を過ごし、お腹いっぱいになった後は、
家族と一緒に、花火、お祭りへGO!!

働くパパさん、ママさん、お子様たちの少しでも楽しい夏の思い出ができますように (^ ^)

ラッキーヘアーでは、今後も懇親会の開催を予定しています。


ラッキーヘアは育児で忙しい元・美容師さんでも無理なく働ける環境のサロンです。

  • スタッフの子連れ勤務可能
  • サロン内にキッズルーム完備
  • 各々で選べる働き方

育児によって美容師資格・スキルを活かしきれていない方はぜひラッキーヘアの勤務スタイルを覗いてみてください。

詳しくはコチラのページで紹介しています。

やっぱり美容師の仕事が好き!!

資格はあるけど働ける環境がない、美容師の仕事はまだまだ悪条件。

  • 朝練
  • 営業準備
  • 閉店後のミーティング
  • 練習
  • 残業手当がない
  • 思ったより収入が少ない
  • 希望通りの休暇が取れない
  • 希望時間に出勤-退社ができない

これらの就業環境から、現在約75万人が休眠美容師であると言われています。

また、休眠美容師の多くはご家庭のあるママさん美容師です。

最近は共働きの家庭が増えてきているイメージがあります。

でも実際のところは、

  • 自分の希望した仕事につけない
  • 家庭との両立が難しい
  • 働きたいけど保育所、保育園が見つからない(空きがない)
  • 保育園はあるが、市町村が指定する託児申請規約、条件が厳しい
  • 親の介護が必要

などそれぞれの家庭で問題は山積みです。

実際、スタッフの意見、ご家庭の状況を聞く中で、各家庭様々な問題が生じているのを感じます。これらの問題を個人でクリアし、働ける環境を維持するのはとても大変!!

当店では、各スタッフの意見、悩みを聞き相談することで、雇用条件の変更、全体のシフト調整等を行い、より働きやすい環境を保つことができるよう改善策を見出しています。

実際にお子さんがいるスタッフからは、

「このお店で、この条件でなければ美容師の仕事を続けるのは無理だと思う。」

「美容師の仕事は好きなので、出来る限り仕事を続けたい。」

などの意見も聞かれています。

当店キッズルームでは、お客様のお子様お預かりだけでなく、スタッフの子連れ出勤を可能としています。

保育スタッフでのお子様連れ出勤も可能ですよ。

また、男性スタッフでも子育て、育児に参加できる環境が持てるよう、男性スタッフでのお子様連れ出勤も可能です。

ご興味がある方は、ぜひ一度ラッキーヘアーに足を運んでみませんか?

Abema TVさんから「働くママ」をテーマに取材を受けました。

こんにちはラッキーヘアー我孫子店です。

今回、関西ラッキーヘアーからの紹介で、当店がネットテレビCMで放送されることになりました!!

Abeam TVについて

サイバーエージェントとテレビ朝日が出資して設立した株式会社Abeam TVが運営しているネットテレビ。

Abeam TV

今回放送される予定は、Abeam News(13時、15時、17時)の終わりの部分です。

Abeam TV取材へのきっかけは、ラッキーヘアー箕面店で求人広告ビズリーチを通しての採用決定が大きな機会になっています。

ビズリーチ求人

導入企業累計7,900社以上、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」

https://bizreach.biz/

ラッキーヘアーが美容師の新しい働き方(自由出勤・自由シフト制)を取り入れていること。

また、保育スタッフ完備の設備、働くママさんに優しい仕事空間を設けていることが、Abeam TVスタッフの目に止まり、今回の取材依頼へと繋がっています。

ラッキーヘアー孫子店に4/3(火)報道局AbemaNews取材陣に来ていただき、約3時間の取材、撮影を行いました。

取材当日の様子

今回の取材では、我孫子店管理者、キッズスペースを利用し働いているママさんスタッフからコメントを頂いています。

現在は当店スタッフほとんどが、お子様がいる働くママさん達です。

ラッキーヘアーは、美容師がより働きやすい仕事環境を整え、充実した私生活を送れることをコンセプトとしています。

今回のAbeam TV放送を機に、多くの美容師の皆様がラッキーヘアーにご興味を持って頂けることを願っています。

現在のラッキーヘア我孫子店・北柏店の求人情報はコチラで詳しく紹介しています。

お気軽にご連絡ください。